脳卒中(脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血)や脳腫瘍などの疾患を早期に発見するための精密検査です。MRI・MRA検査では、主に脳梗塞、脳出血、脳動脈瘤、脳腫瘍、脳・頚部血管の狭窄などの診断を行います。
右の写真はMRAといい、造影剤を使うことなく脳の血管を撮影したものですが、赤色矢印の所に脳動脈瘤が認められます。
検査は20分~30分位、上向きで寝ているだけで終わります。
実施日:毎週月〜金曜日
所要時間:2時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
MRI・MRA検査 | 頭部磁気共鳴画像撮影、磁気共鳴血管撮影、脳MRI横断面画像、脳・頚部MRA血管画像 | 39,960円 |
眼科検査 | 視力測定/眼圧測定、精密眼底検査 | |
聴力検査 | 聴力検査 | |
検尿・血液・生化学検査 | 尿一般、血液一般、肝臓・腎臓・膵臓機能検査、脂質代謝検査、糖代謝検査 | |
循環器系検査 | 左右の血圧測定、安静時心電図 | |
身体計測 | 身長、体重、肥満度、BMI |
実施日:毎週月〜金曜日
所要時間:1時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
MRI・MRA検査 | 頭部磁気共鳴画像撮影、磁気共鳴血管撮影、脳MRI横断面画像、脳・頚部MRA血管画像 | 25,920円 |
検査項目 | 一般料金(税込) |
---|---|
頸動脈超音波・血圧脈波測定 | 6,600円 |
ご注意ください
MRIは磁気を使用した検査のため次の方は検査が出来ません
※金属を体内に埋め込む手術をうけている方や、その他ご不明な点がございましたら総合健診センターまで
お問い合わせください。
がんの中で死亡率の高い肺がんを直接・間接的に早期発見するための検査です。(特にヘビースモーカーにお勧めです)
マルチスライスCTを用いた胸部CT検査では、わずか5秒程の息止めで肺野全体を一度に撮影できるため、早期の肺がんなど、わずかな異常でも逃さず発見できます。右の写真は肺に異常を認めているものです。
実施日:毎週火曜日
所要時間:2時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
診察 | 専門医師による診察 | 23,760円 |
喀痰検査 | 痰の中に病的な成分がないかを調べます | |
血液検査 | 腫瘍マーカーによる診断 | |
胸部CT検査 | マルチスライスCTによる高精細画像診断 |
心臓の機能を総合的にチェックし、突然死の恐れのある心臓疾患(心筋梗塞・狭心症など)の予微を早期に発見するための検査です。
超音波検査では、音の性質(透過と反射)を利用し、心臓の弁、心臓の動きや機能及び血流異常の診断をします。
右の写真は心臓を撮影したもので、心臓壁の動きを診断しています。
実施日:毎週月曜日・水曜日・金曜日
所要時間:1時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
診察 | 専門医師による診察 | 32,400円 |
負荷心電図 | 運動時の心臓の虚血の有無を調べる検査 | |
ホルター心電図 | 24時間ポータブルの心電図をつけ、不整脈や虚血の有無を検査 | |
超音波検査 | 心臓の弁、心筋の動きや厚さ及び血流異常の検査 |
食生活の欧米化とともに最近急激に増加してきた前立腺がん及び、40歳以上の方に多い膀胱がんの精密検査です。(早期発見により性機能の温存・膀胱摘出不要)
実施日:毎週水曜日
所要時間:1時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
CT検査 | マルチスライスCTによる骨盤腔臓器の診断(前立腺がん、膀胱がんなど) | 33,480円 |
MRI検査 | 前立腺肥大・前立腺がんの診断査 | |
血液検査 | 腫瘍マーカーによる診断 |
一般ドックでは行われないMRI検査により安全に苦痛なく子宮筋腫、良性卵巣腫瘍、卵巣がん、子宮体がん、頚がんを発見するための精密検査です。
実施日:毎週水曜日
所要時間:1時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
診察 | 専門医師による診察 | 22,680円 |
MRI検査 | 子宮筋腫、良性卵巣腫瘍、卵巣がん、子宮体がん、子宮頚がんの診断 |
成人以降、加齢につれて仕事や姿勢による過度の物理的ストレスなどにより、突然、腰痛などのトラブルが多く見受けられます。
腰痛、およびその周囲の筋肉異常を早期に発見するため、最新鋭の画像診断、専門医による診察面談、理学療法士による身体機能検査などを行うとともに、腰痛予防教室も行います。
MRI検査では高いコントラスト分解能を生かし、高精細な画像で腰椎椎間板ヘルニア等の診断を行います。
右の画像は、第4腰椎と第5腰椎の間にヘルニアが認められます。
実施日:毎週木曜日
所要時間:3時間
検査項目 | 内容 | 一般料金(税込) |
---|---|---|
X線検査 | 全脊椎(立体正側) | 32,400円 |
MRI検査 | 腰部磁気共鳴画像撮影 | |
筋力検査 | 体幹筋・股関節周囲筋筋力測定 | |
柔軟性検査 | 下肢可動域測定・指床間距離 | |
診察 | 専門医による診察 |
検査項目 | 内容 |
---|---|
柔軟改善体操 | 下肢筋力ストレッチ |
筋力強化 | 体幹筋、下肢筋運動 |
※体操指導は3ヶ月後、体操の効果とトレーニング方法の確認を行います。
専門ドックは予約制になっております。
ご希望の方は、お電話による仮予約ののち、当院よりお送りする申込書にご記載いただき、郵便またはFAXでお送りください。
受診日の半月~1ヶ月前にご案内をお送りいたします。
※国家公務員共済組合員の方は各所属共済組合(または厚生係)を通してお申込みください。
※期間を限定した割引制度がございます。詳しくはお問い合わせください。
申込書送付専用 FAX:052-221-7716
ドックの報告書は後日ご自宅(団体でお申込みの方は団体担当者さま)宛てに郵送いたします。